『アフィリエイトをするならA8.net』
と言われるほどのアフィリエイトサービスで、12年連続でアフィリエイト満足度と利用度1位に選ばれるほど圧倒的な人気です。
ですが、「A8.netに危険なところはないのか?」また「本当に稼ぐことができるのか?」このような不安を感じる人がいるかもしれません。
そこで今回は、A8.netについての危険性や評判などについて解説していきます。
A8.netとは?
A8.netは2000年に開始されたサービスで、20年以上の運営実績があり、日本では老舗サイトとして多くの人が会員登録しています。
現在では登録サイト数は330万あり、広告主数は24,200社を超える国内NO.1の規模で、今でも新規登録するサイトが増え続けています。
広告主は多くの人が知っている大手有名企業が以下のように多数参加しています。
- Amazon
- 楽天
- YAHOO!
- NTT
- TSUTAYA
- GMO
- マイナビ
- 富士フィルム
- DMM.com
- JAL など
業界最大手のサービスのためコンテンツが豊富で、サポートは充実しており、マニュアルもしっかりしており、これから始めたい初心者でも稼ぐことができます。
A8.netはシステムも分かりやすく、マニュアルなしでも直感的に作業ができるのでマニュアルを読まなくてもある程度操作ができます。
サービス名 | A8.net(運営会社:株式会社ファンコミュニケーションズ) |
---|---|
広告主数 | 約22,000(稼働プログラム:5,731件) |
登録サイト数 | 約3,000,000サイト |
サービス開始 | 2000年9月 |
費用 | 登録・利用ともに無料 |
入会審査 | なし(規約違反があると判断された場合を除く) |
報酬支払い日 | 翌々月15日 |
支払方法 | ・5,000円支払方式 ・1,000円支払方式 ・キャリー・オーバー方式 |
最低支払い金額 | 1,000円以上 |
A8.netの実績や評判とは?
A8.netは2008年にASP of the Yearを受賞してから毎年のように受賞してるように、非常に高い実績を誇っていることが分かります。
特にアフィリエイトマーケティング協会が実施されている「アフィリエイト・プログラムにおける意識調査」におき、12年連続で満足度・利用度の高いASP1位に選ばれています。
人気の理由に挙げられる点として、
- 使いやすさ
- 分かりやすさ
- 稼ぎやすさ
これらがあり、初心者からベテランまで多くの人が幅広く支持されていることが分かり、2022年度の調査では全体の40.2%の支持を得ています。
A8.netの稼ぎやすさは?
A8.netには2万社以上の広告主が参加しており、大手有名企業はじめ多彩な広告を利用してお金を稼ぐことができます。
利用できる広告数が多いので、稼ぎやすさは他ASPよりも多く、毎月100万円以上稼いでいる人も多く、トップクラスには1,000万円以上稼いでいる会員もいます。
月10万円以上稼いでいる人は普通におり、学生や主婦でも月50万〜100万円以上を稼いでいる人もおり、バイトよりも稼ぐことができます。
A8.netの稼ぎ方とは?
A8.netの稼ぎ方は主に以下のようなものがあります。
- アフィリエイト:ブログやサイトに広告を貼って稼ぐ
- セルフバック:自分で広告を利用して報酬を獲得
- レビュー投稿:口コミを投稿してお小遣い稼ぎ
- 貼るだけバナー:サイトにバナーを貼るだけで稼げる
- ファンブログ:無料でブログが開設できる
A8.netは国内最大級のアフィリエイトサービス会社で、アフィリエイト以外にも様々な稼ぎ方が可能だということが分かります。
セルフバックを活用することで、自分で広告利用して報酬を生み出すことで、自己アフィリエイトと呼ばれる稼ぎ方で、初心者でも簡単にお金を稼ぐことができます。
バナーを貼ったり、レビューを投稿するだけで報酬が貰えるという案件もあるので、初心者でも簡単に報酬を得て稼ぐことができます。
アフェリエイトを始めるにはサイトやブログが必要なのですが、A8.netは無料ブログサービスが提供されているので、今日からでもアフィリエイトブログが始められます。
A8.netの安全性や危険性とは?
A8.netの安全性や危険性を確認していきます。
A8.netの運営会社は安全か?
どんどん稼ぐことができるサイトであっても、安全性に問題があるのであれば扱いたくはないので、運営会社に問題がないのか確認してみます。
運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
設立 | 1999年10月 |
資本金 | 11億7,367万円(2022年6月30日現在) |
従業員数 | 440名、グループ合計503名 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-1-8青山ダイヤモンドビル |
代表者 | 柳澤 安慶 |
上場・未上場 | 東証プライム上場 |
企業HP | https://www.fancs.com/ |
怪しい詐欺的なサイトでは運営会社のHPがなかったり、会社情報の掲載がなかったりする中、A8.netは違い会社情報をきちんと掲載している健全な企業です。
株式会社ファンコミュニケーションズ は東証プライム上場企業で、国内でも全企業の0.1%未満と言われている中の一部の優良企業です。
主な事業はインターネット広告関連事業で、A8.net以下以外にも以下のようなサイトを運営しています。
- seedApp(シードアップ):アフィリエイトアドネットワーク
- nend(ネンド):スマホ向けアドネットワーク
- monoka(モノカ):キャッシュバックサービス
- WorkAnyPRO(ワークエニープロ):副業サービス
- d払いポイントGETモール:ポイントサービス
- GERA(ゲラ):ラジオアプリ
子会社にはシーサーブログを運営しているシーサー株式会社があり、さらに海外事業を行っている株式会社ファンコミュニケーションズ・グローバルも傘下企業です。
A8.netの運営会社は情報をオープンにしており、健全で安全な企業と言えます。
A8.netの個人情報保護は安全
ネットサービスを利用するためには会員登録が必要なので、個人情報流出を心配する人のために、A8.netの個人情報体制の確認をします。
A8.netはプライバシーマークを取得しており、個人情報の保護体制が十分に整備されている事業者に付与されるため、安全だという証明になります。
それだけではなく、SSLも導入されているので、セキュリティ面についても安全対策をしっかりと整備されていることが分かります。
会員登録の安全性と危険性
ネットサービスに登録することが不安で本名ではなく偽名で登録しようと考える人がいるかもしれませんが、このような登録は絶対にやめましょう。
その理由は単純で、会員登録名と銀行口座名が一致していないと、報酬の振込みが行われないからです。
もし偽名で登録してしまうと、第三者が不正換金をしているかもしれないと疑われ、報酬の支払いがなされないため、確実に本名で登録をしましょう。
A8.netが怪しいサイトだったら、「12年連続で満足度・利用度の高いASP」1位に選ばれるということはありません。
A8.netの利用に費用はかかる?
A8.netは完全に無料で利用できるため、お金は一切必要とせず、1円もかからずに安全に利用できます。
さらに無料ブログサービスを提供しているので、現在ブログをしていない人でも、審査もなくアフィリエイトを始めることができます。
多くのASPでは、会員登録時にブログ等の審査がありますが、A8.netであれば無料で審査もなく、ブログも簡単に作れて安全に利用できます。
A8.netの報酬を安全に受け取れるのか?
悪質なサイトなどでは、どんなに稼いだとしても報酬が提示額より少なかったり振り込まれないようなこともありますが、A8.netは健全なASPなので確実に振り込まれます。
A8.netでは毎月15日(土日祝日は翌営業日)に指定口座に振り込まれ、報酬の支払いも確実なので、多くの人が利用しています。
A8.netの報酬支払方しいは以下の3通りがあります。
- 1,000円支払方式・・・獲得報酬が1,000円以上で支払い
- 5,000円支払方式・・・獲得報酬が5,000円以上で支払い
- キャリーオーバー方式・・・報酬の支払いを次月以降に繰り越す
キャリーオーバー方式とは毎月報酬を受け取るのではなく、受け取りたいときに申請をして振り込んでもらうことで、振込手数料を軽減したい人にオススメの受取り方法です。
即時支払機能がリリース
即時支払機能とは、成果報酬を即日振込申請できる機能で、当日または翌銀行営業日に報酬を受け取ることができます。
ただし受取りの上限額が設定されており20万円までとなっており、以前は5万円までとなっていたので、ユーザーがどんどん便利に利用できます。
A8.netの評判は?
- 使いやすくて分かりやすいので、初心者の人におすすめ
- 広告が多いから自分のブログにピッタリの広告で稼げる
- 「セルフバック」や「貼るだけバナー」で簡単に稼げる
- 管理画面で未確定速報が表示されると、テンションが上がる
- キャンペーンが多くて他サイトより確実に稼げる
- アフィリエイトが続けられる人なら絶対に登録すべきサイト
- ブログやSNSをやっていて、新しいことに興味のある人に最適
- 初心者でも使いやすいが、完璧に使いこなすには時間が必要
- 私の実力不足なのか、あまり稼げなかった
- アフィリエイトでは安定的に収益を出すのに時間がかかる
ネット上にあるA8.netの評判や口コミで、12年連続満足度・利用度1位に選ばれるだけあり、全体的な評判は大変良好です。
初心者でも稼ぎやすく、報告が豊富なので自分の気に入った広告が見つけやすいので、お金を稼ぎやすいのがA8.netの大きな魅力となっています。
セルフバックやレビュー投稿、貼るだけバナーなどで簡単に収益を発生させることができるので初心者でも気軽に稼ぐことができます。
良い意見だけではなく稼げないという口コミもあり、月100万円以上稼ぐことができるA8.netですが、実力や経験がないと多くを稼げないということもあります。
アフィリエイトで満足するような成果が出るまで、最低でも半年以上の時間を必要とするため、根気強く続けて行くことを意識しましょう。
まとめ
パソコンやスマホを使って稼ぐ方法は多々ありますが、完全無料で高収入を得たいと考えているのであれば、アフィリエイトが王道と言えるでしょう。
アフィリエイトで稼ぎたいのであれば、必須のツールが「A8.net」で、トップ会員になることで月1,000万円以上稼ぐことも不可能ではありません。
副業レベルで月10万円以上稼ぐことは十分達成できることなので、気軽に始めて根気よく続けることで稼ぐことは可能です。
コメント