独自ドメインを取得するには?ConoHa WINGで無料ドメインを取得

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

まとめサイト

ConoHa WINGで独自ドメインを取得する方法について解説します。

ConoHa WINGはGMOインターネット株式会社が運喡するレンタルサーバーサービスとなっており、アカウント登録後に会員は独自ドメインを取得可能です。

この記事では、独自ドメインの取得方法を画像を使用して分かりやすく解説します。

 

月額720円でまとめサイト作成!ConoHa WINGに申し込み

 

 

ConoHa WINGで独自ドメイン取得

大前提として「ConoHa WING」にアカウントを登録しておき、独自ドメインの取得方法について解説していきます。

最初にConoHa WINGにログインをします。

ConoHa WINGログインページ>>


ログインした後、「ドメイン」メニューを開いて右上の「ドメイン取得」をクリック。

「ドメイン名」を入力するのですが、ここで入力するのは「https:// ○○.△△/」の○○の部分になります。

○○の部分が完了したら、続いて「△△」の部分を選択するのですが、「×」のところは選択できず、ドメインの種類によって価格が変わります。

「.com」「.net」「.info」「.jp」などは人気が高いものとなっています。

1つ選択したら「カートに追加」をクリックし、右上の「次へ」をクリックしましょう。

次にユーザー情報を入力した後、右の「次へ」をクリックします。

「決定」をクリックすることで、ドメイン取得の完了となります。

ドメインが作成されていることを確認した後、新規ドメイン用のWordPressをインストールする方法を解説します。

 

 

ConoHa WINGでWordPressのインストール

最初にサーバー管理にドメインを登録します。

左メニューの「サーバー管理」から「ドメイン」を開いて、右上の「ドメイン」をクリック。

「ドメイン追加」は「新規ドメインを追加」を選択し、入力欄には、先ほど新規作成した独自ドメインを入力しましょう。

「無料独自SSL」は「利用する」を選択し、問題が内容であれば「保存」をクリック。

次に左メニューの「サイト管理」から「サイト設定」選択し、新規作成したドメイン名が表示されていることを確認します。

右上の「アプリケーション」クリックすると、上図mp画面が表示されます。

入力した後、「保存」をクリックしたら、WordPressのインストールはこれで完了となります。

サイトURLとWordPressの管理画面URLは上図の通りとなっています。

 

 

まとめ

ConoHa WINGで独自ドメインの取得やWordPressのインストール方法を解説してきました。

特に難しいところはないので、簡単に設定ができます。

 

月額720円でまとめサイト作成!ConoHa WINGに申し込み

コメント

タイトルとURLをコピーしました