毎月10万円以上の副業を稼ぐ方法はあるのか?と探している人や頑張っている人もいるでしょう。
そこで今回は頑張れば叶う毎月10万円以上稼ぐことができる方法を紹介していきます。
侮ってはいけない!ポイントサイトで稼ぐ方法
ポイントサイトといえば、基本的に月1万円もいかず、本当にお小遣い並みの収入の人がほとんどです。
しかし、ブログやSNSを組み合わせることによって、月10万円以上の収益も可能となります。
ポイントサイトでの稼ぎ方は以下の通りです。
- 無料案件の登録(月5000円〜1万円ほど)
- 高額案件や資料請求(月1万円〜2万円ほど)
- ブログを併用して稼ぐ(月10万円以上も可能)
すぐに月10万円とまではいきませんが、モッピーとブログを組み合わせることにより月10万円以上稼ぐことが可能になります。
ですが、ブログを成長させていかないといけないので、今すぐ稼げるとまではいきません。
ポイントサイトのみであれば、月1万円くらいであれば稼げるようになるので、月1万円を目標に始めてみてはいかがでしょうか。
大型案件もある!クラウドソーシングで稼ぐ方法
クラウドソーシングサービスは、1500億円規模の市場であり、大きく稼ぐことができる案件もあります。
クラウドソーシングとは、「仕事をお願いしたい人」と「仕事をしたい人」を繋げてくれるサービスで、以下のような案件をよく見つけることができます。
- データ入力
- ブログライター
- ネーミング
- プログラミング
- ロゴデザイン
- 動画編集
副業で今すぐ収入を得たいと思っているのであれば、クラウドソーシングが一番オススメです。
月10万円を始めた月に稼ぐのは正直難しいかもしれませんが、コツコツやっておくことで、数ヶ月でコンスタントに月10万円を稼ぐことは可能です。
中には、
- システム構築案件をこなして月120万円の収益を上げたSEの人
- 仲の良いクライアントさんを増やして単価を上げまくったライター
このような場合で、月100万円以上稼ぐことができるようになる人もいますが、流石にかなりの難易度となります。
クラウドソーシングサービスで日本最大手のクラウドワークスに登録しておけば、案件を探すことは難しくありません。
月10万が現実的!ブログアフィリエイト
ブログアフィリエイトを活用することで、月10万円の収入をあげることは多いと思います。
ちなみに日本アフィリエイト協会によると、月100万円以上の収入があるブロガーは全体の1.1%とされています。
参照元:日本アフィリエイト協議会によるアフィリエイト市場調査2021
月100万円以上のアフィリエイト収益を稼ぎたいのであれば、勉強することは必須ですが無理というわけではありません。
初期投資はほとんどなく、現実的に月10万円をコンスタントに稼ぐことができる方法で、主にブログアフィリエイトで稼ぐには以下の3種類があります。
- 成果報酬型
- クリック報酬型
- 物販報酬型
大きく稼ぎたいのであれば「成果報酬型」をメインで取扱い、Googleアドセンスなどの「クリック報酬型」を併用することで月10万円稼ぐことができるブログアフィリエイトを作ることができます。
Youtubeで稼ぐ
広告の単価が下がってきているため稼ぎにくくなっているYouTubeではありますが、月10万円以上稼ぐことは可能です。
YouTubeビジネスとはどのような手法があるのかを紹介していきます。
「YouTuber×UUUM」で稼ぐ
YouTubeの広告単価は低くなっていますが、チャンネル登録数が伸びていることにより「UUUM(ウーム)」などのインフルエンサーマーケティングを利用して稼ぐことができます。
HIKAKINさんなどのYouTuberは、YouTube広告で稼ぐよりも提携企業の商品をアピールすることによって稼いでいることがほとんどです。
自分の得意スキルをレクチャー
英会話や韓国語のレクチャー動画、ヨガ・ストレッチ・筋肉トレーニングの動画でも、自分の得意分野をレクチャーすることで稼ぐことができます。
あまりにもニッチすぎると再生数を稼ぐことが難しいので、ある程度需要のあるジャンルでシリーズ化をさせる必要があります。
シリーズ化させることで一人で複数の動画を再生してくれ、特化したものがあれば狙うキーワードを変え、たくさんの動画をシリーズで配信しましょう。
ペットの動画で稼ぐ
ペットを飼っている人で一芸を習得していれば、稼ぐとが可能性もあります。
もし一芸があることでメディアなどに取り上げられると、一気にチャンネル登録数を伸ばすことができます。
有名になるとカレンダーや写真集の提案や、ペット用のグッズを動画レビューなどの案件依頼がくることもあります。
ゲーム実況動画で稼ぐ
ゲーム実況で年収1億円以上稼ぐことがある人もいるほど、再生数が伸びやすいジャンルです。
ですが、日本語圏内であれば正直難しいのも事実で、長い年月を実践していきチャンネル登録数を増やさないと安定した収益をあげることは難しいです。
月数万円レベルであれば稼ぐことができるゲーム実況もあり、ゲーマーであればやってみてもいいでしょう。
YouTubeで稼ぐ方法は多数あり
他にも、テレビ番組の配信、ニュースやゴシップのテキスト動画の配信、海外の人気動画を翻訳して配信などの多くの方法があります。
但し、著作権侵害でどのタイミングで削除されるか分からないのでオススメできる方法ではありません。
どのような方法でYouTubeをやるにしても、ブログアフィリエイトのように「キーワードアドバイスツール」を活用し、どんなキーワードが検索されているのかを考え、タイトルや説明文にキーワードを入れて行くことが最も重要です。
ハンドメイド作家になり稼ぐ方法
ハンドメイドマーケットのminneでは、多くの作家さんが「オリジナルの雑貨」や「手作りアクセサリー」をネットで販売しています。
minneの販売イベントなどでは、人気作家さんには凄く長い行列ができ、中には月300万円以上もの収入がある作家さんもいます。
minneで人気になると作品が商品化されたり、書籍を出版したりするなどの多方面での収入を得ることも可能となります。
百均で購入した素材で製作し、数千円で数多く販売する人もおり、ファンがつくことで収益UPに繋がるので、雑貨やアクセサリー作りが好きな人はチャレンジするのもアリです。
難易度は高め!転売せどりで稼ぐ方法
代表的な転売せどりは以下の通りです。
- 中古本をAmazonで転売する
- コンサートチケットの抽選を当てて転売する
- 新発売のゲーム機などのプレミア商品を転売する
- ebayなどを使って海外と国内で商品を転売する
中古本の販売の転売
中古本はAmazonで1円でよく販売されていますが、1円んで販売されているものもしっかり稼げているのです。
- 送料を高めに設定する
- 中古本を1円+送料で販売する
- 大口出品者は手数料無料なので送料分が稼げる
このような理屈で、1円で販売していた商品も稼いでいます。
コンサートチケットの販売
コンサートチケットは粗利が大きく、手間もかからないので多くの転売屋が存在していました。
ですが、チケット販売サービスが少なくなったり、転売禁止のコンサートの増加により、この方法で稼ぐことは現在オススメできません。
プレミア商品の転売
新発売のゲーム機などが抽選で当たることにより、大した手間をかけることなく稼ぐことができます。
ですが、批判されやすい手法なので、悪い評価を受けるので評価を少しでも意識するのではあれば手を出さない方がいいでしょう。
ebayなどを活用し海外販売
海外転売は粗利を安定して出すことができるジャンルを見つけることに苦労しますが、参入者の少ないジャンルが見つかれば大きく稼ぐこともできます。
もし海外で1万円ほどで売られていて、国内で数万円で販売されている商品などを見つけると、送料も含めて利益を出すことが可能なジャンルもあります。
有益なジャンルを見つけることができれば稼ぎやすく、ある程度稼ぐことができれば外注を雇って作業を任せることで、さらに飛躍して稼ぐこともできます。
まとめ
毎月コンスタントに10万円以上稼ぐ方法を紹介してきました。
何をするにしても、副業を始めた初月からポンっと稼ぐことは難しいのでコツコツと始めることが重要です。
そのためコンスタントに稼ぐために、クラウドワークスを活用しライティングなどでスキルをアップさせ、ロリポップでWordPressをダウンロードしブログアフィリエイトでさらに稼ぐことをオススメします。
コメント