リスクを最小限にして稼ぐことができれば、お金を稼ぐ上での理想で、誰もが「リスクは避けたい」と考えるのが普通です。
そこで今回は、リスクを最小限にして稼ぐことができる副業を解説していきます。
稼ぐ上でリスクは必ず存在する
そもそもリスクがゼロになる稼ぎ方などは存在せず、その理由としてリスクとは、様々な種類があるからです。
主なリスクには、「金銭的リスク」「時間的リスク」「個人情報リスク」が存在します。
- 金銭的リスク :初期費用や登録料などの経費
- 時間的リスク :労働や作業に費やされる時間
- 個人情報リスク:サービス利用時の会員登録など
お金稼ぐには労働をするといことが必要不可欠なので、時間的リスクは避けることができるわけなく、お金を手に入れるにはこのように何かのリスクが発生します。
他にも仕事を始めるためには履歴書の提出に、サイトの会員登録などの個人情報リスクが発生し、インターネットを利用することでどうしてもリスクが避けられません。
このように時間的リスクや個人情報リスクについては、間違いなく発生するため回避することは不可能となります。
金銭的リスクについては限りなく「0」にすることは可能で、1円を支払うこともなく始めることが可能で、ネット上には完全無料でできる副業が多数存在しています。
時間や労働力を消費し稼ぐ
お金を稼ぐには時間や労働力を消費は必須で、楽をしながらお金を稼ごうとするという考え方は、大変危険なので注意しなければいけません。
真っ当なビジネスにはそのようなものはないので、楽に稼ごうとすると、詐欺に騙されるか、犯罪行為の片棒を担ぐことになってしまうかもしれません。
リスクを避けて大きく稼ぎたいのであれば、時間をかけて地道に努力をして行く必要があり、楽して稼ぐにはハイリスクハイリターンな投資をするしかありません。
アルバイトで副業する
リスクを小さくしたいのであれば、時給制のアルバイトがオススメで、働いた時間分の給料が必ず貰えることができます。
もしネット副業を選択すると、大きな成果があれば大きな収入を期待できますが、成果が少ないとどれだけ働いても収入がゼロということも続きます。
アルバイトでの高収入は難しいかもしれませんが、安定した収入を確保できる点においては一番の副業と言えるでしょう。
短期アルバイト
一般的なバイトよりも短期バイトの方が時給が高く設定されることが多いので、少しでも大きな収入を得たいのであれば、短期バイトがオススメです。
短期バイトを募集しているお店などは、人手不足で今すぐ人材が欲しいというケースが多いので、必然的に他の仕事よりも時給が高い傾向になります。
高収入の短期バイトには以下のようなものがあります。
- イベントスタッフ
- 引越しスタッフ
- 深夜のバイト
- 運送業
- パチンコ店員
- 家庭教師
- コールセンター
- データ入力
- 販売スタッフ
- 軽作業
このような仕事はアルバイト求人サイトから探すことができ、求人サイトの「短期」「単発」「日払い」から探すことができます。
日給1万円以上が稼げる高収入のバイトもあるので、スキルに自信がない人、率先して行動する人が苦手な人は時給制アルバイトがオススメです。
確実に稼ぎたいのであれば、時給制のアルバイトを検討してみましょう。
リゾートバイト
リゾートバイトは旅館やホテル、ペンション、民宿などに一定期間住み込みで仕事をすることで、高収入が稼げる短期バイトとして昔から人気の高い働き方です。
平均時給は1,000円〜1,500円となっており、通常のバイトより高めな上、寮費・食費・水道光熱費が無料の住み込みで仕事ができます。
人によっては1カ月で20万円くらい貯めることができ、出来るだけ早くまとまったお金が欲しい人や未経験でも働きやすい環境もあります。
短期間で高収入を得たいのであればリゾートバイトは注目できる働き方です。
無料ネットショップ運営を始める
ネットショップの運営は実店舗よりもローリスクであり、初期費用やシステム料が数万円〜数十万円が必要となり、一定のリスクは存在します。
ですが無料のネットショップ作成サービスがあり、初期費用や月額料金が完全無料なので、リスクなしにショップ運営が可能です。
有料のサービスと比較するとツールやサポートが弱く、本業には不向きですが、副業には問題なく活用できます。
無料ネットショップ運営のサービスは、BASEが有名で、2012年に運営がスタートし200万店舗以上ものショップ開設しています。
月数十万円を稼ぐことができる可能性も十分に秘めている身近な副業となっています。
ネットショップ運営を始めるには?
ネットショップ運営を始めるには以下の流れになります。
- 無料ネットショップ開業サービスに登録
- ショップの雛型をGET
- デザインやレイアウトを変更
- 商品を登録
- 開業
無料ネットショップサービスに登録することで、雛形が準備されているので、自分好みのデザインやレイアウトに変更するだけとなっています。
専門知識やスキルがなく初心者でも簡単にお店を作ることが可能なので、20〜30分で簡単なお店であれば作成することができます。
基本料金は無料ですが、売上が上がることにより、売上金の中から手数料が差し引かれるので、売上がなければ手数料も必要ありません。
しっかり稼ぎが出るまで時間がかかる場合もありますが、実店舗を準備する必要もないので、店舗運営をしてみたい人にオススメの働き方です。
駐車場シェアサービスで稼ぐには?
駐車場シェアとは、自宅の駐車場や利用していない土地を駐車場として時間貸しをして収入を得るビジネスです。
もしコインパーキングを経営するには、初期費用として300万円ほどの資金が必要となりますが、駐車場シェアサービスであれば無料で始めることができます。
駐車場シェアサービスはコインパーキングの不足を補うこともでき、車1台分のスペースで始めることができ、利用者にとっても使い勝手がいいです。
駐車場の時間貸しで高収入になるということはありませんが、リスクも少なく労働せずに不労所得を得ることができます。
駐車場シェアを始めるには?
駐車場シェアを始めるには以下の流れになります。
- 駐車場シェアサービスにオーナー登録
- 貸し出す駐車場の登録
- 貸し出しスケジュールの設定
- 駐車場の貸し出し
最初に駐車場シェアサービスに無料会員登録をし、「一般ユーザー」と「オーナー」に分かれており、貸出希望の場合は「オーナー」を選択します。
オーナー登録の完了後は駐車場の登録を行いますが、自宅の駐車場のみでなく、車が停められるスペースがある空き地でも問題ありません。
駐車場の写真を撮影後にアップロードするだけで、最後に料金や貸出希望の日の設定をすることで完了となり、貸出のスケジュールは自由に決めることができます。
駐車場を貸し出す時の接客等は必要とせず、することといえば、
- 貸し出し日を決めるスケジュール管理
- 入金確認
この2点で、最初に登録することが最大の仕事と言えるかもしれません。
ポイントサイトで稼ぐには?
ポイントサイトは様々な方法でポイントを貯め、現金などに交換できるサービスで、基本的にはリスクが少ない稼ぎ方です。
ポイントサイトの友達紹介を活用し、高収入を得ることも可能で、ブログにポイントサイトの紹介記事を書き入会者の勧誘をし、一人当たり100円〜300円の報酬になります。
ポイントサイトによっては、2ティアのダウン報酬やキャンペーンの賞金のような様々なボーナスがあり、大勢の友達を獲得できれば高収入になります。
ポイントサイトで毎月100万円以上稼いでいる人もいるので、チャレンジすることをオススメします。
モッピーで稼ぐ
- 報酬単価:1人につき300円
- ダウン報酬:最大10%(2ティア制)
- キャンペーン:毎月開催
- 紹介方法:HP/ブログ/Twitter/Instagram/
LINE/メール/動画/QRコード - お友達の入会特典:5,000P獲得で2,000円
モッピーはポイントサイトの中で最もとお立ち紹介報酬が充実しており、会員数も1,000万人以上と人気のサイトなので入会者を獲得し稼ぎやすいメリットがあります。
報酬単価が300円と業界最高水準でありながら最大10%のダウン報酬もあり、たくさんの友達を集めることで、何もしなくても毎日ポイントが加算されていきます。
地道な作業は必要になってきますが、軌道に乗ることで何もしなくてもポイントが貯まっていくので、毎日が楽しくなってくるはずです。
ちょびリッチで稼ぐ
- 報酬単価:1人につき150円
- 他の報酬:爆弾ランキング(最高25万円)
- キャンペーン:毎月開催
- 紹介方法:HP、ブログ/Twitter/Facebook/
LINE/メール/動画 - お友達の入会特典:合計200円
ちょびリッチは友達紹介制度が大幅に改善されて注目を集めているポイントサイトで、報酬単価は一人につき250円となっています。
毎月40%のダウン報酬だけでなく、毎月さまざまなキャンペーンが開催されており、賞金総額70万円のイベントなどが開催されています。
ちょびリッチもモッピー同様のように人気サイトなので、友達紹介で稼ぎやすいサイトとなっています。
まとめ
小さなリスクでお金を稼ぐには、副業を始める際のお金をかけない方法がベストだということです。
ただし、小さなリスクの副業とは、大きな収入になりにくい、または稼ぎになるまでには時間がどうしても必要となります。
今回紹介した内容以外にもアフィリエイトや暗号資産などで稼ぐという方法もあるので、あなたにあったリスクが少ない副業を始めましょう。
コメント