ロリポップの気になる評判は?料金プラン・メリットやデメリットを徹底紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

クラウドソーシング

レンタルサーバーに契約して、WordPressを使っていきたいけど『ロリポップ』ってどうなの?と思っている人もいるでしょう。

評判や料金プラン、メリットやデメリットについて紹介していきます。

 

 

ロリポップとは?

ロリポップ とは、国内シェアNo.1のレンタルサーバーで、WordPress簡単インストールを使うことで60秒でホームページを作ることができます。

不明点についても電話サポート、メール、チャットですぐに相談することができます。

さらにレンタルサーバーがどのようなものか不安な人にも、月額99円からリーズナブルに始めることができます。

月額550円のハイスピードプランにすると、早さと安定性が追求されており、オールSSD・LiteSpeedが採用されてます。

コスパにサポート、サイト表示速度と全てにおいて満足することファできるレンタルサーバーです。

 

 

 

ロリポップの料金プラン

ロリポップのプランは以下の通りになります。

ライト スタンダード ハイスピード エンタープライズ
月額料金(12ヶ月) 330円/月 660円/月 825円/月 2,200円/月
月額料金(36ヶ月) 220円/月 440円/月 550円/月 2,200円/月
初期費用 1,650円 1,650円 0円 0円
容量 200GB 300GB 400GB 1.2TB
MySQL5 1 50 無制限 無制限
WordPress
電話サポート

月額料金は契約期間が長くなるほどやすくなり、最低利用期間も設けられていないため、1ヶ月プランから利用可能となっています。

それぞれのプランの用途別とは主に以下の通りになります。

  • 手軽にホームページを作ってみたい:ライトプラン
  • 今後本格的にサイト運営をやっていきたい:スタンダードプラン
  • サイトの高速表示にこだわりたい:ハイスピードプラン
  • 法人サイトや大規模サイト向け:エンタープライズプラン

ロリポップにはエコノミープランもあるのですが、専用メールアドレスのみの利用になるので、サイトに作成には利用できないので注意してください。

 

 

 

ロリポップの特徴

ロリポップの特徴は以下の通りになります。

 

ハイスピードプランはLiteSpeedが採用されている

LiteSpeedが採用されており、サイトの表示速度で従来のハイスピードプランと比較すると約2倍の速さとなっています。

さらに下記のスペックも備えています。

  • ストレージ:SSDを採用
  • 容量:400GB
  • データーベース:無制限

サイトを高速化することで、ユーザーはもとより、サイト運用者にも大いなるメリットとなります。

  • SEOに強くなるため、検索順位に良い影響が期待できる
  • サイトのユーザーがストレスなくサイトを閲覧できる
  • WordPressの管理画面がサクサク動くため、運用のストレスが減る

LiteSpeedを採用している他社のレンタルサーバーには、月額1,000円前後にプランが多いので、ロリポップのハイスピードプランでは月額550円から利用できるためコスパ最高のプランといえるでしょう。

 

無料SSL設定が可能

ロリポップでは、全てのプランでSSLが利用でき、使用するSSL証明書は、

  • 独自SSL(無料)
  • 独自SSLPro(有償オプション)

これらから選択でき、独自SSLが無料でできるため、サイトの安全性が向上します。

もし、採用されていないと、「ブラウザ上で保護されていない通信」となるため、ユーザーが安心してサイトを利用できません。

GoogleもSSL化を推奨しているので、SEOにおいてもプラスになるので、サイト運営を考えているのであればSSLは必要不可欠な機能です。

 

WordPress簡単引っ越し機能が備わっている

WordPress簡単引っ越し機能を利用すると、他社レンタルサーバーで運用しているWordPressサイトを簡単にロリポップに移行できます。

設定方法は以下の通りになります。

 

  1. ユーザーページログイン
  2. 引っ越し元のWordPressの情報と引っ越し先のロリポップ!側の情報の設定
  3. 「引っ越しを開始する」をクリックすると画面が切り替わり、引っ越し処理が開始
  4. 引っ越し処理の4ステップが全て正常に処理されると、引っ越し処理が完了
  5. サイトURLから公開ページに、管理者ページURLかWordPressのログイン画面にアクセス

 

メールやチャット、電話サポートで対応

メールやチャット、電話サポートの対応時間は以下の通りです。

  • メール:24時間
  • チャット:平日9時半〜13時、14時〜17時半
  • 電話サポート:平日10時〜18時

他社のレンタルサーバーでは、電話サポートに対応されていないことも多いので、サイト運営の初心者には頼もしい存在となります。

 

 

ロリポップのメリットとは?

ロリポップのメリットは以下の通りです。

 

料金が安い

月額220円から始めることができるプランがあり、非常に安価にレンタルサーバーを利用することができます。

サービス提供開始時から、個人で使いやすいことに特化してリーズナブルな料金で提供されています。

ロリポップと主な他社を比較した表になります。

レンタルサーバー 月額料金 容量
ロリポップ 220円〜 200GB〜
Xserver 990円〜 300GB〜
ConoHa WING 991円〜 300GB〜

このように比較することで、ロリポップの料金の安さが分かると思います。

 

10日の無料お試し期間がある

ロリポップに申し込んで10日間は、本契約時と同じサーバーや機能を思いっきり使うことができます。

お試し期間中にサーバー契約をキャンセルしたいのであれば、ユーザー専用ページから、

  1. ユーザー設定
  2. アカウント情報
  3. 解約をご希望の方はこちら

この順番で解約手続きをすることができます。

また、期間中に入金確認ができないときも、自動的にサービスが終了となるので注意してください。

 

 

ロリポップのデメリットとは?

ロリポップのデメリットは以下の通りです。

 

プランのダウングレードができない

契約時プランのダウングレードはできませんが、プランのアップグレード可能なので、下位プランから始めることをオススメします。

ですが、ハイスピードプランでも、月額料金が550円となっているので、そこまで大きなデメリットと言えないでしょう。

 

バックアップオプションが有料

バックアップ機能は、以下の2つの機能があります。

  • 7世代バックアップ
  • 自動バックアップ

7世代バックアップとは、月額330円でWebサーバーとデータベースサーバーの自動バックアップ機能です。

これは過去7回分のバックアップデータをいつでもダウンロードでき、データの取り出しのようなことも簡単に行えることです。

自動バックアップは、ハイスピードプランとエンタープライズプラン限定で利用できる自動バックアップ機能となっています。

申し込んでない人であっても、必要になれば復旧手数料11,000円を払えば復元もできます。

他社のレンタルサーバーでは、バックアップオプションが無料でできるケースもありますが、ロリポップでは月額料金がリーズナブルなので、特別気にする必要はありません。

 

 

ロリポップの評判とは?

ロリポップの良い・悪い評判は以下の通りです。

 

良い評判

ロリポップの良い評判は、

  • 安いプランでも機能が揃っている
  • 管理画面が見やすい
  • WordPress簡単引っ越し機能が楽

このようなものがあります。

特にい多いのは、安いプランでも機能が揃っていることです。

ライトプランは月額220円から利用でき、WordPress簡単インストールに独自SSL、転送量が無制限のようにレンタルサーバーとしての機能が備わっています。

管理画面も初心者でも分かりやすいので人気です。

 

悪い評判

ロリポップの悪い評判は、

  • サポート対応が悪い
  • サイトが重い
  • お試し期間が終わる前に自動更新される

このような点が挙げられます。

利用者によってはサポートの対応が悪いと感じる場合もあるのでしょうが、ロリポップのサポート満足度は94%となっています。

 

 

WordPressの設定方法、始め方とは?

ロリポップでのWordPressの始め方は以下の通りです。

  1. ロリポップ公式サイトから申し込み、本人認証
  2. 管理画面ログイン
  3. 独自ドメイン設定
  4. 「WordPress簡単インストール」を使ってインストール

ロリポップではこのように誰でも簡単にロリポップを始めることができます。

 

 

まとめ 

今回は人気レンタルサーバーであるロリポップの評判や特徴に料金プランに申し込み方法を紹介してきました。

初心者でも使いやすくかつリーズナブルな料金設定な上、管理画面も見やすく、WordPressも契約初日から利用できます。

ハイスピードプランでは、サイトの高速表示を実現できているLiteSpeedやストレージにSSDが採用されています。

今日からWordPressを始めてリーズナブルに始めたいのであれば、ロリポップを利用してみましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました