ポイントサイト『ECナビ』でどれくらい稼げるのか?評判などを徹底紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

副業

ポイントサイトの『ECナビ』を使う前にどのようなサイトなのか確認して使いたいものです。

  • セキュリティは問題ないのか?
  • ECサイトで買い物するだけでポイントが本当にたまるのか?
  • 毎日ポイントを貯められるのは本当か?

このような疑問があり、ポイントサイトで失敗したくないでしょう。

そこで、今回はECナビがどれくらい稼げるのかやメリット・デメリットを紹介していきます。

 

ECナビとは?

ECナビは、株式会社VOYAGE GROUPが運営しているポイントサイトとなります。

運営についても14年以上と長いのが特徴で、会員数も500万人を超える老舗のポイントサイトで、信頼性も高いため続々会員が増えています。

 

運営会社 株式会社VOYAGE GROUP
サービスの強み ランクアップグレードシステムによる高還元率
会員数 600万人以上
登録特典 3500ポイント
ポイントレート 10ポイント=1円

 

ECナビのポイントの貯め方

ECナビのポイントの貯め方は、ショッピングをすることによるポイントの還元になります。

ECナビを経由したショッピングは、1.1%がポイントに加算されます。

さらに期間限定でポイント還元率アップの商品に、モニター利用することによるポイント獲得のようなお得になるイベントも開催されるので確認必須です。

 

 

ECナビを利用するメリット

ECナビを利用するメリットを紹介します。

 

ランクアップグレードシステム

ECナビでは、ランクアップグレードシステムによって高還元率を実現しているので、通常の1.1%にプラスし、会員のランクが上がることで15%ポイントが加算されます。

通常会員からゴールド会員になるには、半年以内に以下の条件をクリアしなければなりません。

 

  • お買い物承認回数:15回以上
  • 対象ポイント獲得数:3,000pt以上(300円相当)

 

期間限定のポイントは0加算なのですが、Amazonでの買い物回数に加算されるイベントもあります。

イベントを組み合わせることで、グレードアップしやすくなる仕組みもあるので活用してみましょう。

 

運営がしっかりしている

ECナビは運営が長いというだけではなく、プライバシーマークの取得、非営利団体JIPC所属企業ということで、運営がしっかりしていることが見て取れます。

JIPCは健全にポイントサイトを促進している非営利団体となり、ここに参加している企業は利用者の利益を損なわないように運営をするようにガイドラインがあります。

個人情報に関しても、プライバシーマークを取得しているため安心できます。

 

ECナビを利用するデメリット

ECナビを利用するデメリットを紹介します。

 

Pex以外の交換ルートがない

ECナビで貯めたポイントの換金は、同じ会社が運営しているポイント交換中継サイトの『Pex』への登録をしなければいけません。

登録が少し面倒である点が、デメリットと言えます。

 

ポイント獲得がコツコツ貯めづらい

ECナビでは、ジョッピングでのポイント獲得がメインとなるため、コツコツとアンケートなどで貯めづらいです。

ショッピング以外で貯めていくには、提携しているリサーチパネルを活用しましょう。

 

登録が少し手間

ECナビの登録は、ポイントサイトの登録と支払いのために『Pex』への登録と2つしないといけないのが手間と言えます。

ただこの少しの手間さえクリアすれば、ポイント獲得による還元率は高く、割り切った気持ちを持ちましょう。

 

ECナビの口コミ

ECナビさんのポイントどうしよーー何に使おうかなあ🥰

dポイントもLINEポイントもECナビさんもPayPay au PAY合わせて楽天さんとか
ざっくり10万ポイントくらいまだあるー🥰最近欲しいものがなくなってきててやばい

— いがぐりちゃんの母 (@yoruha5555) May 7, 2020

成果報告です。
ECナビよりpexに行きTポイントと現金に交換してきました。
今月も貯まりました。ECナビはおすすめのサイトです。

— iru (@iru35079178) September 23, 2021

え!?!!わたしがやったときは2750円やったのに今は3300円に上がってる😱✨

ECナビ経由でmyblu(2500円)購入すると3300円分もらえる🐱800円儲かります✨VAPE吸わん人は友達にあげよ😋4/30まで🌸ECナビ新規登録→ポイント交換でアマギフ1000円分プレゼント🎁

— teddy (っ°ω°c)🐻 (@onakasuitayot) April 25, 2020

他のポイントサイトも利用してますが、ECナビはポイントがつかないことが多く、保証対象のもので問い合わせをしても返事がなかなかこない。問い合わせるとサイトを経由した履歴がないと言われ、ポイントがつきませんでした。
カスタマーサポートの対応も悪いですし、こちらのサイトはもう利用しません。

 

モニター利用することでポイントプレゼントなどの、お得になる案件をよく目にします。

 

 

ECナビの登録方法

ECナビを開き、利用規約に同意しメールアドレスの入力を行う。

入力したメールアドレス宛に、仮登録のお知らせメールが届き、記載されているURLへクリックし仮登録の認証をする。

認証URLから遷移した登録ページに必要情報の入力をする。

登録ページの入力した後すれば、登録完了になります。

ECナビに登録完了後に、換金処理に必須の『Pex』への登録が求められるのでそのまま登録していきます。

 

まとめ

ECナビは、ショッピングのポイント還元率が高く、運営会社もしっかりしているポイントサイトです。

さらにお得なイベントも定期的に開催しているので、ネットショッピングを比較的多い方には特にオススメといえます。

さらにコツコツとポイントを獲得したいのであれば、リサーチパネルで獲得したポイントも合算できるのもまた魅力と言えるでしょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました