正直、「ポイ活サイトを始めたいけど、おすすめが分からない」「初心者でもポイ活で稼げる?」と、このように考えているかもしれません。
ポイ活は時間や場所の制約もなく、特別なスキルも必要としてないので、副業やお小遣い稼ぎとしても大人気です。
そこで今回は、どのポイ活を使うか悩んでいる人へ紹介して行くので、気になるサイトがあったらまずは登録してみましょう。
ポイ活サイトランキング5選
第1位:マクロミル<20年以上の実績で安心活用>
会員数 | 約130万人 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
ポイントの貯め方 |
|
最低交換額 | 500円 |
スマホアプリ | あり |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
マクロミルは、20年以上に渡ってサービスを提供しているポイントサイトで、アンケートへの回答や商品のモニターなどを通じてポイントを貯めることが可能です。
多くのアンケート案件が提供されているので、安心して利用できる体制ができています。
アプリ内に広告がなくポイ活が邪魔されない
マクロミルのアプリでは、アンケート回答時に不快な広告が表示されることはありません。
広告の表示やクリックによるポイントの還元などもないため、アンケートに集中して取り組むことができます。
ランクアップで嬉しい特典がもらえる
マクロミルでは、ユーザーのランクに応じて特典や限定キャンペーンが提供されます。
頑張ってポイントを貯めてランクを上げると、より魅力的な特典や特別なプレゼントがもらえるため、モチベーションを高めながら、さらに楽しくポイントを貯めることができます。
8,000以上のポイントがもらえるインタビュー調査も多数
マクロミルでは、高ポイントをもらうことができるインタビュー調査も多く提供されており、これらの調査に参加することで、1回の回答で8,000ポイント以上の高額なポイントを獲得することができます。
第2位:ECナビ<アンケートに強いサービス>
会員数 | 777万人(2022年3月時点) |
ポイントレート | 10ポイント=1円 |
ポイントの貯め方 |
|
最低交換額 | 300円 |
スマホアプリ | あり |
運営会社 | 株式会社DIGITALIO |
ECナビは、15年以上の運営実績があるポイントサイトであり、東証プライム上場の株式会社CARTA HOLDINGSの100%子会社の株式会社DIGITALIOが運営しており、アンケート案件にポイント活動のアプリです。
多彩なアンケートを配布しているためポイントを貯めやすい
ECナビでは、簡単なアンケートから商品モニターや座談会など、さまざまな種類のアンケートが用意されています。
そのため、幅広いテーマや参加条件に応じて、利用者は自分に合ったアンケートに参加することができます。
スマホアプリで手軽に参加できる
ECナビでは、アンケート専用のスマホアプリが提供されており、利用者はいつでもどこでも手軽にアンケートに参加することができます。
このアプリを利用することで、忙しい日常の中でも空いた時間や移動中などのスキマ時間を活用し、効率的にポイントを貯めることが可能です。
高報酬のアンケートも豊富に提供している
ECナビでは、商品モニターや座談会など、高報酬のアンケートにも参加することができ、これらのアンケートに参加することで、短時間で多くのポイントを獲得することができます。
第3位:モッピー<ポイ活と言えばモッピー>
会員数 | 約1,100万人(2023年5月時点) |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
ポイントの貯め方 |
|
最低交換額 | 500円 |
スマホアプリ | あり |
運営会社 | 株式会社セレス |
モッピーは、2005年から運営が始まった日本国内で最大級のポイ活サービスで、会員数1,000万人を超える唯一のサイトです。
安心・安全な運営体制で高い人気を誇る
個人情報の取り扱いについても安心して利用できるように、「プライバシーマーク」を取得しています。
安心して利用できるからこそ、1,000万人以上のユーザーから支持を得ています。
幅広いポイント交換先があり仮想通貨とも交換できる
モッピーで貯めたポイントは、交換先は50種類以上※あり、自分の希望に合わせた方法でポイントを活用することができます。 例えば、現金や各種のギフト券、共通ポイント、電子マネー、仮想通貨(ビットコイン)などに交換することができます。
※モッピー公式より
広告掲載数5,000件以上※で自分に合った貯め方が見つかる
モッピーは、広告掲載数5,000件以上で様々なポイントの貯め方を提供しています。
普段のネットショッピングや旅行の航空券・ホテル予約、お店での商品購入とレシート投稿、クレジットカード発行、銀行・FX口座開設、そして話題の不動産投資など、さまざまな活動でポイントが貯まります。
※Google Playより
第4位:ワラウ<生活を豊かにするポイ活>
会員数 | 約270万人 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
ポイントの貯め方 |
|
最低交換額 | 500円 |
スマホアプリ | なし |
運営会社 | 株式会社オープンスマイル |
ワラウは、ネットショッピングやアプリなどを活用してポイントを貯められ、ポイ活初心者にとても優しいサービスとなっています。
初心者に優しいから始めやすい
ワラウは初心者でも利用しやすいサービスです。
初めての方でも登録した時にすぐポイントが貯まる特典やキャンペーンが提供されており、ポイント活動を楽しむことができます。
即時交換でお得な使い方ができる
ワラウでは、特定のポイント(Tポイントなど)への即時交換が可能です。
例えば、毎月20日のウエル活デーではTポイントが1.5倍になり、2,000円分のワラウポイントで3,000円分の買い物ができるといった使い方もあります。
貯めたポイントで旅行にも行ける
ワラウでは飛行機に乗らなくても、貯めたポイントをANAマイルやJALマイルに交換することができ、航空券や旅行での利用に活かすことができます。
第5位:ハピタス<お得にポイ活の実現>
会員数 | 約430万人(2023年4月時点) |
ポイントレート | 交換先ごとに異なります。 |
ポイントの貯め方 |
|
最低交換額 | 300円 |
スマホアプリ | あり |
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
ハピタスは、現在の会員数440万人を誇るポイ活サービスで、1pt=1円換算なので計算もすぐにできます。
普段の生活にハピタスを利用するだけでポイントが貯まる
利用可能なサービスは3,000以上※もあり、自分がいつも使っているお店やサービスを選んでハピタスを経由するだけで、誰でも簡単にポイントを貯めることができます。
※ハピタス公式より
ポイントの還元率は業界最高水準※
ハピタスは、ポイントの還元率が業界で最も高い水準を誇っています。
例えば、クレジットカードの作成で最大1万ポイントを獲得できたり、ショッピングで最大10%のポイント還元を受けることができます。
※ハピタス公式より
使えば使うほどお得にポイントをゲットできる
ハピタスは、使えば使うほどランクがアップする特典を提供しており、ランクが上がることで、ポイント交換時にボーナスポイントがもらえます。
例えば、ゴールド会員になれば、通常のポイント交換に加えて最大5%のボーナスポイントが付与されます。
ポイ活サイトでの稼ぎ方とは?
ポイ活サイトでのポイントの稼ぎ方も様々な特色があるので、自分に適した稼ぎ方を選ぶ際の参考にしてみてください。
サービスに登録して稼ぐ
クレジットカードや銀行口座、証券口座、サブスクなどに登録することでポイントを獲得するという稼ぎ方となっています。
ショッピングで稼ぐ
何かしらをショッピングする際にポイ活サイトを経由して買い物をすることで、ポイントを獲得する方法のことです。
レシートで稼ぐ
特定の商品やブランドに関連するレシートを撮影、その画像をポイ活サイト上で提出し、ポイントを獲得することができます。
歩いて稼ぐ
歩数計やGPSなどでトラッキングした歩数や移動距離に応じたポイントを獲得する稼ぎ方です。
アンケートで稼ぐ
アンケートに回答することでポイントを獲得でき、アンケートの実施頻度が高かったり、アンケート内容が簡単なものが稼ぐ際にオススメです。
ゲームアプリで稼ぐ
ゲームをすることでポイントを獲得できる方法で、ポイ活サイト内で独自に提供されるゲームを遊びポイントを獲得する方法や、アプリストアで配信されたゲームをインストールしてクリアすることでポイントを獲得する方法です。
ポイ活サイトの選び方
ポイ活サイトの正しい選び方は重要で、なんとなくで探そうとしている人は、ぜひ参考にしてください。
安全性が高いかで選ぶ
最も重要なことは、ポイ活サイトの安全性が高いかどうかで選ぶことが重要となります。
これは個人情報をしっかりと保護し、詐欺や不正行為から守るためには、安全性の高いポイ活サイトを選ぶことが重要です。
安全性を確認するためには、運営企業の実態を確認することで、信頼できる企業や長年の実績を持つ企業が運営いているのであれば、安心感が高くなるでしょう。
他にも、JIPCへの加入も重要なポイントで、一定の基準を満たしている可能性が高いため安全性が高いものです。
ポイント還元率が高いことで選ぶ
還元率とは、買い物などの活動に対して付与されるポイントの還元割合のことで、高い還元率を持つサイトを選ぶことで、効率的にポイントを稼ぐことが可能になります。
多くのポイ活サイトの還元率は、1〜1.5%くらいですが、特定の条件によっては3〜10%の高還元率を提供しています。
このように、効率的にポイントを稼ぎたいのであれば、還元率の高いポイ活サイトを選びましょう。
ポイントの使い道で選ぶ
ポイントの使用方法はポイ活サイトによって違いがあるので、一般的には銀行口座への振込、Amazonギフト、楽天ポイント、Tポイント、ビットコインなどの形と交換が可能です。
多くのポイ活サイトで複数の交換方法を提供していますが、一部のサイトでは特定の店舗限定などの制限が設けられている場合もあります。
そのためポイントの有効活用するために、自分に有効な交換方法を提供しているポイ活サイトを選ぶべきなので、登録する前にしっかりと確認をしておきましょう。
手続きが簡単かを確認する
ポイ活サイトでは、毎日利用することでポイントを貯めることが重要となるので、ポイント交換することが簡単かどうか確認しましょう。
また手続きが簡単かどうかによって、時間の短縮やモチベーションの維持に繋がり、手続きが簡単なポイ活サイトを選びましょう。
手続きが簡単なものかの判断基準は以下の通りになります。
- ポイント交換手続きのステップ数が少ないかどうか
- 必要な情報や書類が明確に提示されているかどうか
- 手続きのガイドやチュートリアルが提供されているかどうか
- ユーザーのレビューや評価が手続きの簡単さについて言及しているかどうか
ポイントの有効期限の長さで選ぶ
ポイ活サイトでは、サイトごとにポイントの有効期限が設けられているので注意しましょう。
ポイ活サイトでは、最後のログインから1年以上経過するとポイントが失効したり、最終ポイント獲得日から6カ月以上新たなポイントを獲得しないと失効するものもあります。
有効期限なしと記載がある場合でも、実際には期限が設けられていることもあるので、「有効期限」や「自動退会」の内容を確認してから登録しましょう。
ポイ活サイトで稼ぐコツとは?
自分に適したポイ活サイトを見つけたのであれば、アンケートに答えたり、ゲームをしてポイントを稼いで行きましょう。
そこでポイ活サイトで効率よく稼いでいくコツを紹介します。
ポイ活サイトに毎日ログイン!
ポイ活サイトに毎日ログインすることによって、ポイントを獲得できるというサービスがあります。
毎日ログインすることによって、1〜3円くらいと少額のポイントながらも、積み重ねることによってポイントが貯まっていきます。
複数のポイ活サイトを併用しているのであれば、それぞれのサイトで無償でポイントを獲得できるので、毎日欠かさずログインしましょう。
複数のサービスに登録!
ポイ活サイトでは複数のサービスに登録することによって、1つのアクションで複数のサイトからポイントを獲得できるので、効率よく稼ぐことが可能です。
もしレシートで稼ぎたい場合に複数のサービで登録することで、同じレシートで複数のサービスに買い取って貰い、獲得できるポイントが増やせます。
このように複数のサービスに登録することは、効率的にポイントを稼ぐためになります。
まとめ
ポイ活サイトに登録することで、お小遣い稼ぎや副業となり、月々の収入を増やすことが可能です。
気になるポイ活サイトがあれば、各サイトの特徴を確認しながら複数のポイ活サイトに登録して、少しでも多くのポイントを稼いでいきましょう。
コメント