アンケートサイトを使ってポイントをどんどん稼いでいきたいと考えているかもしれません。
ですが、アンケートサイトって安全なのか?また、闇サイトみたいに怪しいものではないのか?とこのように不安に思っている方もいるでしょう。
そこで今回は、リサーチパネルが安全に活用できるということを徹底紹介していきます。
リサーチパネルがオススメな理由とは?
東証一部上場企業が親会社
リサーチパネルでは、企業からのアンケートに回答するのみでポイントを得られるお小遣いサイトになります。
株式会社VOYAGE GROUPと東証一部上場している関連会社で、株式会社リサーチパネルが運営しています。
このように母体である親会社もあり、悪質サイトにありがちな
- ポイントの不正
- 突然のサイト閉鎖
このような不安を感じる必要はありません。
プライバシーマークの取得済み
リサーチパネルは、個人情報を適切に扱っているという照明である『プライバシーマーク』を取得しています。
このプライバシーマークは、日本情報経済社会推進協会が定めている『個人情報に関する基準をクリアした認可マーク』となります。
個人情報を徹底して管理されているという証明なので、安心して活用できるでしょう。
リサーチパネルの評判や口コミ
リサーチパネルの評判を紹介していきます。
「月曜から夜更かし」で見て登録したけど、すごいたくさんアンケート来るね。
日テレ系テレビ番組「月曜から夜更かし」で紹介され、全国区のテレビということもあり認知度が高まりました。
アンケートたくさん来るけど忙しくて全然回答できてない…
ネガティブな内容にも見えがちですが、回答が滞ってしまうくらいのアンケートが多くくるということが分かるでしょう。
3ヶ月放置してたらアンケート貯まりまくってる!整理しないと!
3ヶ月も放置してしまうと100件以上ものアンケートが貯まっているそうで、コツコツとアンケートをこなして行くことが重要でしょう。
リサーチパネルの悪評価とは?
リサーチパネルを検索すると、その多くはポジティブな内容となっていることに驚くかもしれません。
では、どのような悪評価があるのか紹介していきます。
リサーチパネルからアンケート依頼が来たから、すぐ確認したけどもう終了してる。これって詐欺?
リサーチパネルではアンケートの回答上限が決まっているため、上限に到達するとアンケートが終了します。
1件回答するだけで500円以上にもなる高単価アンケートなどは、早い者勝ちなのでアンケートを開いたら終了となっていることもあるのは確かです。
アンケートやったけど最低賃金より稼げなかった。もうちょっと報酬増やして欲しいわ。
バイトとは違うのでしかっり稼ぐという感覚ではなく、ゲーム感覚でお小遣いを貰うくらいの気持ちが重要でしょう。
このように期待して稼ぐことに集中しないほうが無難です。
悪い評判は思ったより少ない!?
リサーチパネルの悪い評判で最も多いのは、アンケートが多数存在するため、メールが多いということです。
たた、このメールの多さはアンケート依頼が多いという裏返しなので、たくさんアンケートをこなしていきたい方には最高と言えるかもしれません。
コツコツとアンケートをこなしていくことが苦手な方にとっては、おすすめできないかもしれません。
リサーチパネルでの稼ぎ方
リサーチパネルで稼ぐ方法は主に以下を紹介していきます。
- 通常アンケート
- 商品モニター
- 座談会
通常アンケート
通常アンケートは、メールなどに届いたアンケートをコツコツとこなしていくことです。
回数制限もなく、3〜5分くらいで一つの回答が完了するのでかず多くのアンケートをこなしましょう。
- 食べ物に関するアンケート
- モバイルバッテリーに関するアンケート
- 生命保険に関するアンケート
このような内容のアンケートがあり、性別・年代・職業など基本となる内容を質問され、もし答えないとポイントがもらえない場合もあるので注意してアンケートに答えていきましょう。
商品モニター
自宅に送られてきた商品を使って見て、商品の感想や評価をしていくことが商品モニターのアンケートとなります。
通常アンケートとは違い、最低1週間くらいの時間も必要となりますが、5000〜30000ポイントと多く稼ぐことができます。
スキンケア商品が比較的多いのですが、家電モニター案件もあるのが特徴です。
稼げる上に商品を使えるので人気な上、案件数も少ないためアンケートの奪い合いは必死です。
座談会
通常アンケートには事前調査と本調査があり、事前調査で選ばれると本調査を行え高額なポイント獲得のチャンスに繋がります。
本調査では、
- ネット上でアンケートに答える
- 座談会に参加する
このように2つのポイントを稼ぐ方法があります。
座談会とは、指定された会場に行き、アンケートに答えたり対談したりします。
謝礼金という形で獲得できるポイントは、70000ポイント以上になるのでおすすめです。
座談会はおすすめ
リサーチパネルで稼ぐのであれば、座談会が最もおすすめです。
座談会の受け方
座談会を受けるまでの流れは以下の通りです。
- リサーチパネルから座談会の依頼メールがくる
- 参加日程や時間を伝えて参加の意志を伝える
- すぐに当選の有無が通知される
- 当選した場合、場所や時間を確認する
通常アンケート以外にも、メールで直接依頼される場合もあります。
直接依頼される内容は登録時にチェックした、
- 興味あるジャンル
- 過去に回答したアンケート内容
これらを元に送られてきて、座談会に応募し抽選され、当選したら参加できる流れになります。
高額案件は競争率が高く、あっという間に定員オーバーになるのでメールを見たらすぐに返信しましょう。
座談会の注意点は、
- 都内の会場が多い
- ドタキャンすると座談会の参加が次回から不可になる
以上の注意点を踏まえて座談会のアンケートに参加しましょう。
ポイントの交換先
リサーチパネルで貯まったポイントは、お小遣いサイト「ECナビ」へ合算、ポイント交換サーボス「PeX」を経由し、交換先を選ぶことができます。
主なポイント交換先は以下の通りです。
- 現金(各種銀行)
- Amazonギフト券
- 楽天Edy
- nanacoポイント
- WAONポイント
- JALマイル
- ANAマイル
まとめ
リサーチパネルは、アンケート数が豊富なのでコツコツタイプの方には打って付けのアンケートサイトです。
アンケートが多すぎて大変かもしれませんが、高額案件もあり、座談会に行くことが可能であれば、どんどん抽選にチャレンジするべきです。
さらにECナビを使えば、アンケート以外でもポイントを貯めることができます。
コメント