ポイントサイトに登録している人が増加している昨今、これからポイ活を始めようとしている人には、
- どこのポイントサイトにとうすればお得?
- セキュリティが安全なとこはどこ?
このような点が気になると思います。
そこで今回はポイントサイト大手の『ハピタス』について解説していきます。
ハピタスとは?
ハピタスは、株式会社オズビションが運営しているポイントサイトで、2006年に設立され15年以上運営している実績があります。
オズビジョンは、ハピタス以外にも「ポレット」というポイントのキャッシュ化サービスも展開しています。
ポイントの貯め方
ハピタスでのポイントのため方は、楽天・Yahoo!・イオン・ビックカメラのような有名企業での買い物する際に「ハピタス」を経由することでポイントが貯まっていきます。
広告案件においては、企業のサービス登録や見積もり、無料登録などによってポイントを獲得できます。
ハピタスを使うメリットとは?
ハピタスを使うメリットを解説していきます。
交換手数料無料
ハピタスに登録する最大のメリットは、交換手数料が無料という点になります。
銀行や電子マネー、他社ポイントなどのポイント交換先も揃っており、その全部において手数料無料で交換ができます。
他社では、交換することによって500円相当のポイント手数料が必要になることもあるので、交換手数料無料は大いに助かります。
セキュリティが安心
セキュリティについても、健全な運営を目指している協会の「JIPC(日本インターネットポイント協議会)」に加入しています。
利用者での目線を大切にしながら運営することを推奨している会社にしか加入維持できないので、協会への加入は運営の信頼性を証明するものでもあります。
他にもプライバシーマークの取得やSSL化など、個人情報を取り扱う上でのセキュリティ対策もしているため不安に感じる必要はありません。
友達登録の還元率が高い
友達登録の還元も高く、「ハピフレスコア」に応じて、ダウン報酬率の変動するシステムを採用しています。
ハピフレスコアでは以下の点においてポイントが変動します。
- 前月の新規紹介登録者数
- 前月の広告利用者数(全お友達)
紹介者の広告利用率によって報酬が追加され、ダウン報酬率最高が45%相当となっています。
種会社の利用獲得ポイントの45%がポイントになるので、よりポイントを貯めることができます。
ハピタスを利用するデメリット
ハピタスを使うデメリットを解説していきます。
交換上限がある
ハピタスでは、ポイントの交換上限が月3万円までとなっており、広告利用や友達紹介で稼げるのですが、大きく稼ごうと思っても難しい現実があります。
月10万円や50万円と稼ぎたいと思っている人には向いていないかもしれません。
ゲーム案件がない
ハピタスはショッピング利用でのポイント獲得に特化しており、他のサイトではゲームやクリック案件が存在していません。
ポイントサイトにはゲームで稼げると思っている人には、向いていないでしょう。
ダウン報酬の獲得は厳しい
ハピタスではハピフレスコアによって最大45%相当のダウン報酬を獲得できますが、一方で最も低い場合はダウン報酬0.1%くらいになります。
ハピタスの評判は?
ハピタスの評判を紹介します。
良い評判は?
おはわでぃ朝から嬉しいメールが2件
✴︎マイナポイント分の投信が約定
✴︎ハピタス経由してSBI証券開設したときの7000ポイントが確定てことでもう一眠りします
笑今週折り返しがんばろ〜!
引用元:Twitter
ハピタス経由すると楽天市場の買い物で1%還元されるなんて知らなかった。つまりSPUをプラス1倍にできるってことだ
楽天経済圏の人必見って、もう知ってるか…
引用元:Twitter
ネットショッピングはハピタス経由が断然お得!!ポイントがWで貯まって、貯まったポイントは航空会社のマイルや、アマギフ・現金とも交換できるので、行きたかった海外旅行やちょっとリッチなランも手軽に楽しめます。まだ始めてない人は早く始めないと損ですよ♪♪
引用元:Twitter
ハピタスのハピフレポイントが入ってた。最近は積極的に紹介してませんが、定期的にポイントもらえるの嬉しいなあ。
引用元:Twitter
おは&おつなのー
嬉しい報告
ハピタスのポイントが4000を超えてたよー
1ポイント1円だから4096円貯金中
コツコツだからなかなか貯まらないけどこれからもへそくり続けるつもり笑
引用元:Twitter
大手ショッピングサイトでポイントを獲得しやすいので、気付いたらポイントが貯まっていると良い評判が多いです。
悪い評判は?
何日までに500p獲得すると紹介者にも登録者にも1000ポイントプレゼントというキャンペーンから登録をしました。ちょうどU-NEXTを契約する予定だったので、ハピタスから登録すれば条件も満たされるし、ポイントも貰えてお得だと思いました。
引用元:Twitter
きちんとサイトのバナーから登録し、ブラウザバックなどもせずに登録進めましたが。
メールで問い合わせて、指示通りサイトの登録完了メールなども転送して更に待ちましたが、全く音沙汰なく。引用元:Twitter
どのようなポイントサイトでも100%満足はありえず、活用してみて自分に合わなけらば止めるくらいの気持ちで問題ないと思います。
ハピネスに登録するには?
ハピネスの登録方法は以下のとうりになります。
- 登録情報を入力
『ハピタス』にアクセスして、登録情報を入力してください。 - 登録確認メールを受信
登録情報入力後、登録確認のメールが届くので内容を確認しましょう。 - メール認証
メールに記載されている認証用のURLをクリック。 - 電話認証
認証用URLで電話番号認証を行う。 - 登録完了
まとめ
ハピタスはポイントサイトとして運営機関も長く、セキュリティもしっかりしているので安心して活用できます。
多くの人が日常から活用しているショッピングサイトなので、さらにお得に使いたいのであればハピネスに登録すべきです。
コメント